ヒロシとおばけのQ太郎

この記事は約2分で読めます。

団地の夏は、暑い。
ヒロシは、扇風機の風に当たりながら、
押し入れの奥の衣装ケースを引っ張り出した。

ゴソゴソ、バサバサ。
使っていないタオル、色あせたトレーナー。
その下から、折りたたまれた服が出てきた。

それは、子どもサイズのTシャツだった。
白地に、サインペンで描かれた「おばけのQ太郎」が、
笑っていた。

ヒロシの目が止まる。
「……これ」
覚えている。
あの日のこと。

テレビCMで見た、おばけのQ太郎Tシャツ。
ヒロシはかーちゃんに言った。
「これ、ほしい!」

かーちゃんは黙って、夜、縫い物をしていた。
次の日、サインペンの匂いがするTシャツを差し出した。
「ほら、Qちゃんや。おんなじやろ」

でもヒロシは泣いた。
「こんなのじゃない!!!」

Qちゃんはちょっと変だった。
目が大きすぎて、口が変だった。
「オマケのバッジもないやん……」
ヒロシは癇癪を起こして、投げた。

それっきり、そのTシャツは見ていなかった。

いま、ヒロシは団地の一室で、
そのTシャツを膝にのせている。

Qちゃんはまだ、笑っていた。
少しにじんだサインペンの線で。
変な口で、ずっと笑っていた。

ヒロシは、Tシャツを畳んで、
そっと衣装ケースに戻した。

そして思った。
「かーちゃん、たぶん、徹夜したんやろな」

風のない部屋の中、
Tシャツの布地が、わずかに揺れたような気がした。

終わり